名塩さくら台自治会ホームページへようこそ!

環境衛生委員会

 環境衛生委員会では『美しいゴミのない町・住みよい環境作り』を目指し、主に以下の活動を行っています。

◆環境美化への取り組み
 ・月一回、さくら台北公園の清掃を行っています。
 ・西宮市の担当部署へ空き地や道路周辺の草刈り、植栽の枯れ木伐採、道路補修などの依頼を行っています。
 ・環境マナー促進の回覧、掲示物を作成し、案内しています。

 ※環境美化に関するご意見・ご要望も受け付けています。

◆地域行事
 ・年2回(6月、12月)のクリーン大作戦を実施しています。

◆ お 知 ら せ ◆
  • 8月・北公園清掃

    環境衛生委員会では毎月の専門部会の業務として北公園の清掃・除草を行っております。
    8月も清掃業務を行いました。

    清掃業務を行った日時:2025年8月3日(日)
    天気:晴れ
    参加者:11名
    集めたゴミの量:ゴミ袋12袋分

    綺麗なまちさくら台を目指し、継続して北公園の清掃業務を行います。

  • 7月・北公園清掃

    環境衛生委員会では毎月の専門部会の業務として北公園の清掃・除草を行っております。
    7月も清掃業務を行いました。

    清掃業務を行った日時:2025年7月6日(日)
    天気:晴れ
    参加者:11名
    集めたゴミの量:ゴミ袋17袋分

    綺麗なまちさくら台を目指し、継続して北公園の清掃業務を行います。

  • 6月・わがまちクリーン大作戦

    わがまちクリーン大作戦にて、名塩さくら台一斉清掃を行いました。
    暑い中ご協力ありがとうございました。

    清掃業務を行った日時:2025年6月1日(日)
    天気:晴れ
    参加者:556名

  • 5月・北公園清掃

    環境衛生委員会では毎月の専門部会の業務として北公園の清掃・除草を行っております。
    5月も清掃業務を行いました。

    清掃業務を行った日時:2025年5月11日(日)
    天気:晴れ
    参加者:17名
    集めたゴミの量:ゴミ袋8袋分

    綺麗なまちさくら台を目指し、継続して北公園の清掃業務を行います。

  • 4月(2回目)・北公園清掃

    環境衛生委員会では毎月の専門部会の業務として北公園の清掃・除草を行っております。
    4月(2回目)も清掃業務を行いました。

    清掃業務を行った日時:2025年4月27日(日)
    天気:晴れ
    参加者:5名
    集めたゴミの量:ゴミ袋7袋分

    綺麗なまちさくら台を目指し、継続して北公園の清掃業務を行います。