名塩さくら台自治会ホームページへようこそ!

環境衛生委員会

 環境衛生委員会では『美しいゴミのない町・住みよい環境作り』を目指し、主に以下の活動を行っています。

◆環境美化への取り組み
 ・月一回、さくら台北公園の清掃を行っています。
 ・西宮市の担当部署へ空き地や道路周辺の草刈り、植栽の枯れ木伐採、道路補修などの依頼を行っています。
 ・環境マナー促進の回覧、掲示物を作成し、案内しています。

 ※環境美化に関するご意見・ご要望も受け付けています。

◆地域行事
 ・年2回(6月、12月)のクリーン大作戦を実施しています。

◆ お 知 ら せ ◆
  • 11月・北公園清掃

     環境衛生委員会では毎月の専門部会の業務として北公園の清掃・除草を行っております。
    11月も清掃業務を行いました。

    清掃業務を行った日時:2023年11月5日(日)9:20~10:00
    天気:晴れ
    参加者:15名
    集めたゴミの量:ゴミ袋36袋分

    中央公園ベンチ補修完了

    北公園のベンチ破損とは別に、中央公園のベンチの破損も報告が上がっており、市役所に修繕依頼をしていましたが、修繕が完了しておりました。
    西宮市役所公園緑地課担当者様の早急な対策、誠にありがとうございました。

     

    修繕前
    修繕後

    綺麗なまちさくら台を目指し、継続して北公園の清掃業務を行います。
    さくら台の皆様の自治会美化活動へのご理解・ご協力を宜しくお願いします。

  • 10月・北公園清掃

     環境衛生委員会では毎月の専門部会の業務として北公園の清掃・除草を行っております。
    10月も清掃業務を行いました。

    清掃業務を行った日:2023年10月8日(日)
    天気:曇り
    参加者:14名
    集めたゴミの量:ゴミ袋24袋分 空き缶1個

    綺麗なまちさくら台を目指し、継続して北公園の清掃業務を行います。
    さくら台の皆様の自治会美化活動へのご理解・ご協力を宜しくお願いします。

  • 9月・北公園清掃

     環境衛生委員会では毎月の専門部会の業務として北公園の清掃・除草を行っております。
    9月も清掃業務を行いました。

    清掃業務を行った日:2023年9月3日(日)
    天気:
    参加者:19名
    集めたゴミの量:ゴミ袋36袋分

    綺麗なまちさくら台を目指し、継続して北公園の清掃業務を行います。
    さくら台の皆様の自治会美化活動へのご理解・ご協力を宜しくお願いします。

  • 北公園ベンチ破損の件について

     いつも、名塩さくら台自治会の活動にご理解・ご協力を頂き、誠にありがとうございます。

     さて、先日北公園の西側の円形のベンチの破損が見つかり、8月7日に西宮市役所公園緑地課に修理の依頼をしています。

     修繕できるまでもうしばらくお待ち下さい。

  • 「令和5年6月度 わがまちクリーン大作戦」名塩さくら台一斉清掃のお礼

    名塩さくら台住民の皆様へ

     先日は“名塩さくら台一斉清掃”へ多くの方々にご参加頂き、誠にありがとうございました。
    皆様のご協力のおかげで、私たちのさくら台が綺麗になりました。

     今後も、自治会活動へのご支援・ご協力を賜りますようお願いいたします。

    <今回のクリーン大作戦の参加実績>

    大  人   489名
    小中学生   105名
    合  計   594名

    たくさんのご参加、誠にありがとうございました。